帯広ニッキ

BackNumber(過去のニッキはこちら)

 
2014年10月31日(金)
わたげとでびる
玉置浩二っぽい頭色と同じわたげ。。。(???)

でびるな色の枯れ葉は意外と珍しい。。。

(いいの??)(両方ともステキです。。。)

2014年10月29日(水)
ほわほわと
生徒作品

アルストロメリアを入れた作品

トラノオがオモシロい。

大きいショッピングセンターでお花を買ってコーヒー屋さん に向かう途中に、お店の買い物カートに乗ってる一歳位の赤ちゃんが わんさかわんさか泣いている。

カートを囲んで女性係員が4、5名でなにやら。

ひょいと見ると赤ちゃんがカートに挟まっている。

『えっ!?どうして??』

腰の所でがっちりはまってる。。。自分もその中に入り 脚を持ちなんとか抜かせようとしているけど、腰の骨が鉄の棒にひっかかる。

赤ちゃんだから無理もできず、時間が過ぎてしまう。あせる。

用務員の人がようやく来てカートの鉄の棒を切ってくれた。

スゴいチカラで棒を切り曲げる。すると赤ちゃんがするりと抜けていった。。。

周りから拍手が。。。

自分は何もできなかった。。。でも、うれしい。。。

久しぶりに何十分間は真っ白になった。。。

係員に英雄の様にお礼されても、自分は結局何もできなかったなと。。。

でも、赤ちゃんがお母さんの胸に抱かれてる姿は美しいとおもったよ。と。

そういう一日だった。。。。無事がいちばん。。。。。
 
 
2014年10月27日(月)
初霜観察
初霜がおりました。降りると言います。。

庭のハーブが白くキレイな縁取りをみせてます。。。

でもこれからがキョウフの冬の始まりですよと。。。

2013年11月26日号のパンのリースを新たなパンに交換する為に 引き下げに、
たけぼーのピックアップトラック2013年10月31日号の 『NO WAR号』で行った。。。

イーゼルに固定したまま荷台に積んだリースの姿は超オモシロで 女子高生振り向く振り向く。。
たけぼーヨロコンブヨロコンブ。。。。

『あッ!!パンのリースだ!!』

何で車に乗せた途端に大人気になるかなあ。。。

(ならば、たけぼー生車に積んどいてもらってと。。。)

またいいの作りましょと。。。。
2014年10月24日(金)
新潟の友人に

夢を描いてがんばってる友人へのプレゼント。。。
 
2014年10月23日(木)
ヒロハマンテマとオオヨモギ
広葉マンテマという名前。マンテマの由来がわからないらしい。。

昔はマンテマンとも呼ばれてたとも。。。

『マンテマン』スパーヒーロー。。。。いい。。。

白い花が散りこのタネの壷がドライで美しい時期が 本当に短いので見つけるのがむずかしい。。。

ナイスゲット!!マンテマン!!ドーッ!!(飛んだ???)

下はオオヨモギの葉の紅葉。。。

白から赤になっていくなんていい。アンニュイ。。。

今日凹ちゃんが忘れ物をとりに夜にアトリエに来たら 生徒さんに大ウケだった。。老犬みたいな顔だけど人気あるんだよ。。凹ちゃん。。

(おこられる??)
馴染みやすい笑顔がたまらないらしい。。。
(いいしょ。。。オヤジバトル。。。)
 
2014年10月19日(日)
ブーケ&ブーケ
ブーケは奥が深い。。。

真剣にアトリエでブーケを作っていると、入口の扉を 『トントントン。。トントン。。』 とノックする音。

『はいー!!どうぞー!!』

『トトトントン。トントトントト。。。』

『どうぞー!!いいですよー』

『トントントトトン。トン。。』

あれ???友達かな??オモシロノックをする奴なんか来るかな??

扉を開けに行くとパタパタと羽根の音。。。

開けるととんでもなくいっぱいのスズメがアトリエのノイバラの実を食べて 突ついていたのです。。と。アカゲラの様にトントンくちばしが 木の扉に当たっていたのね、珍しい。。。。

小鳥が庭に集うのは吉祥と言われているからウレシいコトだけど、 しかしいっぱいスズメ居過ぎだなあ。。おい。。と。

(ヒッチコックの『鳥』状態だよ。。。)

凹ちゃんからメールで『NHKおやじバンドコンテス』に申し込む?

ときた。。あほか。。予選通過すると福岡に行ってラーメン食べれるそうだと 。。。(ラーメンかあ。。。)(やるんだ。。。。)
 
 
2014年10月18日(土)
ぴかぴかのススキ

夕暮れの河原はススキの葉がぴかぴかでありました。。。いいしょ。。。

下の写真は大人のすすき
2014年10月16日(木)
PRESSED FLOWER
帯広の有名店に飾る為にと依頼されたのでちょっと時間が掛かりました。。。

黒い線の葉はわざわざ庭から掘り出したモノですよ。。と。

押し花はやっぱり黒がいい。。と。

毎年恒例の『ガラス工房フンベ』の蕎麦会が忙しいためになくなり ちょっと寂しいなあ。。と。

冗談で『ガラス作りより蕎麦が上手い!!』と言われたほどだからねえ。。。

などと。。。

それより十勝でもなかなか会えない人達やオモシロい顔ぶれ、上下関係もなく 和気あいあいの場が本当にステキでありがたいのです。。。

なかなかありそうでないのですよと。。この十勝。。。

来年こそは。。。

(勝負じゃないから。。。と。)
 
 
2014年10月13日(月)
アトリエハローウィーン
大きなショッピングセンターにコーヒー豆と輸入食品のお店がオープンして、
花屋さんの店員だった方がいつの間にかちゃっかりそちらの店員に なっている。

『小田先生!!小田先生!!コーヒー飲んで行って!!無料だから。。特別に増量しときますから。。』
と、その日以来日課の様にそこの店先でちょこっとコーヒーを飲んでおります。。。
ちゃっかり店員さんのお陰です。。。

(ちゃっかり先生。。。)
(本当に無料なのだもの。。。)

花屋さんの新人さんもやっぱり慣れてきて『恐い』から『興味』に変わって 毎日質問攻めです。。。

藍染めの山田さんからかぼちゃを頂いた帰りに鈴蘭公園から 帯広の街がちょこっと見えるかなあ。。。と。

かぼちゃの色いいね。。と。。

スズメウリもかわいいね。収穫祭。。と。
2014年10月11日(土)
フラワーアレンジ然
生徒作品

これぞフラワーアレンジっていうカンジがいい。。。

ただ、アトリエきととで習っているという証拠が
きちんと中心を作らない『あまのじゃく手法』にならって
作られているってコト。

ちょっと左にあるトルコキキョウを真ん中の方に
寄せるだけでいいのに。あまのじゃくだなあ。。。と。。。

昨年から始めた生徒さん。とってもマジメな方で学校の 先生を定年までされてた方なのだけど、この手法が気に入って しまったのかトルコキキョウをちょっと寄せたらきちっとした アレンジメントになるよ。と言ったのに結局テコでも動かずでしたか。。。

客観的よりも何よりも『タノシい』を最優先しているものね。。ボクたち。。。

図書館で初めて何も知らない小説を借りてみた。。

そりゃあそりゃあ大冒険。

分厚い本だけど、題名が『好きよ』って言う題名だもの目を惹いてしまって

よーし!!ここは大人ガリだー!!と。

(大人買いってコト??)
(無料でしょ。図書館なんだから。。)


一気に読んじまったよ。。カカカ。。。。

(はまってしまったってコトね。。。)

まあ、ここまで来たら呉越同舟、阿吽の呼吸で一期一会。

縁はいなものアジなもの。仕方がないのでもう一度だけ同じ作家さんの

モノを借りてあげましたよ。と。。。

(どこから目線なの???俯瞰目線??どんな上??)

(はまりすぎでしょー。。とおるちゃん。。。。)

(なーーんも。。。。。)

(あまのじゃく???手法??)
2014年10月9日(木)
ざると秋色
庭のミントやオレガノ、ワレモコウをざるにのせて。。。

急に寒くなりだして、
最近、太ももが痩せてきておしりと脚の間の所がものっすごく
寒いというのがわかった。。。。ガックガク。。。

(生まれたてのバンビちゃん???)
(ばん馬ちゃん???)
本当に寒い。ガックガク。。コレ、冬どうしよう。。。

お花屋さんの店員さんの入れ替えが早く
新たに入った店員さんが従業員さんに
『あの先生は毎日来るのですか??怖すぎます。。。』
と言ってたらしい。。。そんなコト言われたってしょうがないじゃないかと えなり状態。。。

それでも最近慣れてきたらしく、ちょっと話しができる様になりました。。。

(2歳児かっての。。)
(慣れです慣れ。。怖くないよー。。バーー。。)
(2歳児かっての。。)

いつもの建築家のくだりをブログに載せると毎度、台湾からメールが届く。。

ブログを読んで台湾からメールでツッコミ入れて喜ぶんじゃないっての。。。

ヨロコンブ状態。。。

来年東京で会えたらいいね。。。
 
2014年10月6日(月)
うわさの男子ランチ会
たけぼうの隣りの家の木の蔦がいい。。。

隣りの家ったって300mはある。。

いつもの建築家の号令で『男子ランチ会』になった日曜日、
わざわざ20km以上離れたたけぼうの家までお迎えに あがったのです。。。

建築家の駐車場のブドウ棚でブドウの実がわんさか成っているのを 通りすがりの人達は珍しがって見てましたよと。。

うららかな日曜日、日頃の行いがいい僕たちって 天候に恵まれるんだなあと、芝生の庭でビール片手にさんまとジンギスカン を焼いてゆるゆると食事を楽しんでました。。。

建築家に言わせると『日頃恵まれないやつらを呼んでみた』とのコトなのだけどさ。。。。

そのあとどしどし若い女子建築家や誰かの娘で女子高生だのご年配の女子だったり おっちゃんの彼女だったり、

気がついたらカラオケボックスにいたよ。。。

(普通の宴会じゃん。。。)

(うわさの男子ランチ会どこいったー!!っての。。。)
2014年10月5日(日)
何故にあなたは
洋服屋さんの開店お祝い。

大きいショッピングセンターの花屋さんで、
お花を選び会計はサービスカウンターで済ませていると、
突然どこからかおばあちゃんが、
『先生、先生はどこの流派の先生なんだべか』と。
『あ、ボクのは流派はないですよ。』
『先生、あたしゃ、2年間東京で生け花を習っていてさ、 なんだかを取るのに3万円かかるっちゅうてやめたんだわ。 まあ、もう50年前のことなんだけどもさあ。。。。』
『そうですか、お花は楽しんで生けれればいいですよね』

『おばあちゃん!!捜しましたよ!!ここにいたんですか!!』
と慌ててレジの人が飛んできた。。

『あたしゃね、先生、今さ、庭があっていっぱい花が咲いているのを 見てうれしいの。。。』とにっこり微笑んだ。

『最高じゃないですか。スバラしいコトです。。』

そのままおばあちゃんはレジの人に連れていかれた。。。。

買い物かごカート一杯に食品を入れたまま放置 していたみたい。。。。

突然で何が何やらだったのだけど、

どうしておばあちゃんはボクがお花の先生だって言うコトを 知っていたのだろう。。。

花屋さんからサービスカウンターまでは少し距離があり
なおかつ一度右に曲がらないといけない。レジからだともっと遠く見えないし。。。

花屋さんに聞くと『先生が有名人だから知ってたのですよ。。』
と。。。うぬー納得いかないなあ。。。。と。

レジ付近で遠くのボクを見かけてカートを そのままにして急いで駆け寄って来たと仮定しても ボクがお花の先生ってコトは知らないよなあ。。。。

おばあちゃん。。。。あなたは。。。。
 
2014年10月3日(金)
木のムコウ
たまにあるんだよ。へんてこな穴。

なんでだろう。。。

穴の向こう、犬みたいのにも見えるし、凹ちゃんにも見える。。。

国見山。山というより100mの丘陵地。。。

落ちている木の実を集めていたら、
年配の山ガールの方とすれ違い挨拶を交わした のだけど、彼女は怪訝な顔で下って行った。。

やっぱりこのクド顔で『どんぐり採ってます』
と言っても怪しいかあ。。。

今のご時世。。。

どっかに通報された??

(そんなんで??)

今度生まれて来るときは『慶応ボーイ』と言われる様な

顔で生まれて来ます!!

(OK牧場。)

(いいんだ。。。と。)

〈下の写真 〉ミズナラ カシワ ドイツトーヒ ハンノキ クルミ コケ
前月へ
topに戻る
Copyright © 2005-2014 Toru Oda all right reserved.

.