帯広ニッキ

BackNumber(過去のニッキはこちら)

2016年6月29日(水)
土のように
河原の轍を車で走っていたらイネ科の花穂がドロかと思う程にくっついてる。。。。
(スゴい。。。)
(どんなトコロを走っているのかと。。。)

(花の写真じゃないのかと。。)
(花といえば花だけどさ。。。と。)

4時、アトリエの前庭で雑草をとっていると向かえの保育所に
子供を迎えに来た親子が
『おかーしゃん、そこのひとっておはなのしぇんしぇーなんだもね。
すごいね。。。』
と。。。
知ってるんだ。
うれしいねえ。。。。

せんせいがんばんないと!!
 
2016年6月28日(火)
アオとミドリとキミドリと
ようやく6月らしい清々しい十勝らしい気持ちいい景色。

こんなトコだらけなのにねえ。。。
(晴れたらね。。。)

トクサのミドリはよく見るけど、若いトクサばかりのキミドリが
居るのはめずらしい。。。よと。

画家の『モネ』の庭の本を図書館から借りて来て
読んでたらいつか自分もこんな庭ができるんじゃないかと
妄想しております。。。
(川から水を引いて池を作らないとねえ。。。)
(狭いに庭に???)
(庭が全て池になって釣り堀屋になるよと。。)
(そっち??)
(魚で生きていきます。。。。)
(花ねえ。。。。。と。)
2016年6月27日(月)
スモークツリードライ
夕方、わなわなとスモークツリーが『撮ってほしい』オーラをかもし出したので
『わかった。しゃーない撮ってやる』と。。。誰??
(おだ山紀信ざえもん)
(誰???)
いいカンジ。。。。
2016年6月23日(木)
開店の周年お祝いの花
今月は3個が流行っているのかな。。。

ちょうど器の中にアレンジが出来る大きさのガラスの器を見つけました。。。
周年お祝いで毎年の注文なので、器や生け方も変えておりますよと。。。
(台付き3個は最近マイブームですかなあ。。。と。)

毎日雨が降ってやりたい仕事が全然出来ずにフラストレーションが溜まりますと。。
考えたら帯広美術館で開催している特別展『篠山紀信展』に行かなけりゃ。
もう今週末で終わってしまう。チケットがあるのだから。。。あぶないあぶない。。と。

雨に濡れる木々の葉をたのしんで
美術館に入りチケットを渡すとその係の人がなななんと
4月26日号のアラーキー君と二人で受付をしていた時に
来た美人さんじゃないですか!!
あ、どうしようアラーキー君に教えるべきか教えないべきか。。。

そんなコトを考えながら写真と向き合いクククと微笑みながら
美術館を楽しみましたよ。。。と。

雨の日もいいコトあるのです。。と。
2016年6月22日(水)
キミドリの粋
『素敵な方への手みやげとして。。。』

持ちやすい様に3個の器でもトレイ付きに。。と。
アルケミラのぴかぴかなミドリと渋いトルコキキョウ
のムラサキがモダンなカンジでいい。。。
庭に咲いているアルケミラとグリーンベルのおかげ
なんですよと。。。
2016年6月19日(日)
雨の街を
雨の日はミドリの色が輝いてステキだよと。。

向かいの保育所の子供達はチビい雨合羽の色とりどりで
みんなで散歩をしていましたよ。。。

『とうる。花のつくモノじゃあなくって、実のつくモノがいいんじゃないか。。』
といつもの建築家は言う。。。

建築家の庭にはこの十勝でも本当に実が成るのが不思議な
モモ、ナシ、リンゴとがっちり成って収穫際だもんね。。。と。

アトリエも今年は天候にも恵まれてほったらかしの庭も

威力がどんどん出てきて最近は立ち止まって見てくれる人も増えてきてますよと。。

目指すは『風のガーデン』かも。。。
(かも??)

鳩の群れの編隊飛行がいつも車で通ると見えるのだけども
最近鳩数が激減して半分くらいになっている編隊が気になって
おります。。。よと。
(猫に襲われてるのかなあとも。。。)

雨の街を。。。
2016年6月17日(金)
むらさきのほし
また、生徒さんが勝手に置いていった苗の花。
色も形も超カッコイイ!!
ムラサキ科の『アルカネット』というお花。。
キレイな星形。
特に色がわくわくする色だなあ。。。と。

切り花では使えないかあ。。。
2016年6月16日(木)
感謝のきもち
お誕生日おめでとう。。。

心をこめて作りました。。。

庭に咲いているステキなお花ばかりを集めて
生けましたよ。。。と。
(十勝いいしょ。。と)

ありがとう。。。。

いつか日本一になりたいと思いますと。。。
(いつ??)
(うぬー)
(メーェーー。。。)
(やぎ??かと)
(ちなみに山羊座だと。。。)
(メーェーー。。。)
(回収する??)
2016年6月16日(木)
アレンジ準備
『ステキにカッコいいアレンジをお願いします』
と注文を頂いてお花を集めてきたら、トルコキキョウの
こんな渋くステキなしぼり色が初めて登場だし、ペッパーベリーの
生(いつもはドライ)が入っていい感じになりそうだよと。
まだ途中だけども。。。と。

アトリエの庭で雑草をとっていたら向かえの保育所に
来ていた回収業者さんの車から
『ピロポンピロポン。バックします。危ないですからご注意下さい。。。メェーーー!!』と言う音と声が。。。
『なんで???やぎさん??』
(回収するから??)
(ああ。。今日寝れない。。。)

最近どんどんどんどんお年頃メガネの度数が上がってきております。。。
2016年6月14日(火)
雨のアルケミラ モリス
アルケミラ モリスなんて名前だけでステキなのに
黄緑色がいいんだよグリーンだよ!!
(あれ??)
(キミドリだし。。)

きらきら光る雨粒がまたアルケミラに似合う!!よと。

じゃりの庭だけども今年は特にもこもこだよ。
(新緑新力。。。)
(野菜みたい??と?)

5月6月は荒井由美が景色にバッチリ来るので
毎年この時期は車で聴いてるけど、特に雨の日の
荒井由美はいい。。。
『雨の街を』

このアルケミラ モリスが居るんだなあ。。。

何十年前の歌だけどもさ。。。

冬はアンニュイな気分は嫌だけど、
このミドリの季節はぼーっとしたい。。。
庭に佇んでいるよと。。。
2016年6月11日(土)
ウィンドウグラス
夕方、窓が緑なんだよと。。。
いいしょ。。いい。。。。

雪まみれな白だったのが今は緑なんだよ。。。
最高です。。。と。

今年は庭がきちんと庭らしくなってきてクリスマスローズは
ちょっと増えて、また、その花から
タネを採って蒔いていたらどんどん増える夢を描いていたのに、
その後ろにスズメが一緒に歩いていたぞと。。。
『お前、タネ、食べてるべ。。。』
(なんも。。。)
(しらんチュ。)
(被害妄想っチュ。)

したけど、今年のスズメは俺がアトリエから出てきたら
すぐ近くに寄ってくるぞいと。。。。
親しみがあるのかなあ。。。。
あ、やっぱりタネだ。。。。
(だんないい加減にしてくださいっチュ。。。。)
(誰???)
2016年6月8日(水)
八重咲きオダマキ
『マキさんて言う名の子と結婚すると小田まきになるよ』
とよく言われた。。。
昨年自分で植えたのかもそれも忘れてオダマキなら居るので、こぼれダネで
突然な場所もわかるけど、なんで八重咲き???
『小田マキ八重子??』
(誰??)
(いいじゃないの。)
(おだまきやえこ。。。)
(だれ??)

ペパーミントの群生に植えたかも。。。
(かも???)
八重咲き誰かからもらったかも。。
(かも??)
(やえざきおだこ。。。)
(あれ???)
2016年6月7日(火)
お供えのお花
同世代の方が4年前にお亡くなりになって
その方の友人達が毎年彼の為に捧げるお花を頼まれて
作っています。。
『奥さんがスゴく貴方の作るお花を気に入っているので、
また今年もよろしくお願いします!!』と。。。
ありがたいです。。
やりがいがありますよ。。。と。

先週末に札幌で甥が結婚式をあげました。。
また札幌に行ってきました。。
甥の母親は幼い頃に亡くなっており、彼は
オトナな人になりましたが、おばあちゃんと手をつないで
退席する光景を見て、みな涙でしたか。。。と。
いい結婚式でしたよと。。。

これからも札幌にもどんどんいきますよと。。。

もう新緑の時期。何故だかやたらとセミががんばって
鳴いていると思って庭で雑草を抜いていたら、
目の前にブーンと特大のスズメバチが上から落ちて来たかと
身構えたら、セミがそのまま地面に突き刺さり
絶命しておりましたよ。。。と。

(羽を動かしちょっと浮きながらセミは死ぬのね。。。)
(学術的にもめずらしい光景だったかなあ。。。)
(せみおさんと名づけておきましたよと。。。)
(せみおさんのご冥福をお祈りいたします。。。)

セミはスズメバチより大きい。。。

今日はいい勉強をしました。。。

セミはスズメバチより大きい。。。
 
 
 
2016年6月4日(土)
生徒作品
2016年6月3日(金)
ちょこ生け
庭のお花を切ってきてちょこちょこ生けましょ。

『ちょこ生け』

クリスマスローズに咲き切ったライラック、シックな色の
ゲラニュウムがまたいい味だしていますよと。。。

ちょっと前まで雪で埋もれていた庭なのに、あっという間に
よういどん!!で庭の花たちは咲き競ってますよと。。
ホントにすごい!!
(花がキレいって言うより生命力がすごい!!!)

あんなに細い茎のゲラニュウムなのにねえ。。。

8月に北海道ホテルでガラス工房フンベの勝野くんと
コラボレーションで彼の器でデモンストレーションとしてお花を生けて
それをそのまま売るという企画があり、いま、ちょっとプレッシャーでございます。。。。

野の花や庭の花で練習??しておかなくちゃあねえ。。。。と。
がんばります。。。。。と。

『ちょこ生け』
前月へ
topに戻る
Copyright © 2005-2016 Toru Oda all right reserved.

.