  | 
           
          
            | 2018年4月29日(日) | 
           
          
            | コロビルの恋 | 
           
          
            コロビルの恋。恋しちゃう?? 
グラジオラスのミニ版だけどかわいくて愛らしい。。白く舞っている。。。
  
風邪をひいたり腰を痛めたり挙げ句の果てにインフルエンザに掛かったり 
なかなかいつもの建築家の家に会いに行けなかったけれど、先日会いに行ったら 
元気そうで何よりでした。 
『とうる。高木美帆ちゃん見損ねたよ。パレードさあ。残念。。。』 
『あら、高木美帆、菜那の新聞の切り抜きがいっぱい壁に貼ってありますねえ。。。』 
『いひひ。。いいでしょ。弟子が新聞を持ってきてくれるからねえ。。。』 
『今回は夢がありましたねえ。。』 
『一人で金銀銅きちんと三つあるなんて美しいねえ。金金銅じゃさあ。。。』 
『はああ。。。』 
『美しい。。。』
  
今年の北海道の冬は辛く長かったけど、いい『夢』見させてもらいましたかと。。。
 
  
(あれ??建築家、宮沢りえのポスターどこいった??と) | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
               | 
           
          
            | 2018年4月26日(木) | 
           
          
            | 満開レンギョウ | 
           
          
            梅より桜よりレンギョウが庭に満開に近く咲き誇っています。。。 
そう思っていたらイオンの北側の桜が咲いていたよと。 
今日は風がスゴく強い日もう桜が散っているのじゃないかと心配しておりますと。。。 
(北海道の桜は咲いたらすぐ散るからねえ。。と。。)
  
コンクリートのトコロに昨年のコナラの葉がフワッといましたよ。ステキです。。
  
いつものアラキくんの毋親と姉と姪が来てるから家で宴会をしましょうというコトで 
行ってきましたよ。。。 
ほろ酔いにアラキくんのコトを褒めると 
『息子がそんなに褒められるなんて久しぶりだから嬉しいですよお』 
とお母さん。そんなに長い間褒められなかったのね。。。 
これから褒めましょと。。何褒めよ。。。 
(コラコラ。。) 
いっぱいありますよとお母さん。。。
  
楽しすぎて二日酔い。。。と。。 
(やっぱり。。。)
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月22日(日) | 
           
          
            | つくしんぼ | 
           
          
            つくしんぼ万歳。 
うれしいねえ、ウレシ。。。ツクシはウレシだ。春なんだねえと。 
(君、ガリっと輝いてるよ!!) 
(そうっすか!?まじっすか!?) 
(まじっす!!) 
(成長しちゃいまーす!!) 
(すぐだよ。。。) 
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月21日(土) | 
           
          
            | イヌナズナ | 
           
          
            すごく小さい花『イヌナズナ』のまだ蕾。全員でも1センチくらいしかない。 
(2センチはあるしょ。。) 
踏んじゃうよ。成長してくると、か細いけど図々しいお花。ボクは好きだけど雑草と言われる。 
まだ小さく赤ん坊、やっぱり踏んじゃうよと。。。 
すぐ近くにあるのに人知れずと言われて小さくかわいい花がいい。。。 
しかし植物も寒かったり雪降ったり24℃になったり大変だろうなと。。。 
(たんたんと咲くだけかと。。) 
(みんなそうですよと。。) 
(そだねー。たんたんとボクも咲きましょう。。。) | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月19日(木) | 
           
          
            | 日高山脈と鹿 | 
           
          
            鹿追町に行く手前でカリカリした日高山脈がいい。。。気温は20℃を越えたらしい。。
  
友人が鹿追の森に一人で自分の家を建てているので見に行ってきましたが、誰もいませんでしたかと。残念。 
それでもその場は柱も梁も出来ていてこの森で一人で家を建てているんだと実感が湧きました。なんとステキなコトかと。。。 
しかしさあ、森もあり沢もあり間違いなくこの横をクマは普通に歩いているよねえと。。。 
そういえばここに来る途中に大きい鹿が二頭この国道をあわてて横切っていたのを見たものだから。。。 
いっぱい鹿はいるだろうけど、なかなか見れないよ。さすが『鹿追町』。 
もしクマだったら。。ブルっちゃうねブルっちゃうね。。と。 
 
よく一人でここで。。。北の国から。。。と。 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月17日(火) | 
           
          
            | 器とともに | 
           
          
            生徒作品 
  
生徒さんに器を貸してはいるけど、割ってもいいですよと言っているけど、 
そう言うと皆さん『絶対割らないです』と言ってくれます。。本当に割れてもいいのに。。 
だからこそまた新しい型の器を考えるのだけどもさ。。
  
お店やさんで『としま』とひらがなでやっているトコロがあってその駐車場が 
『としまのお客さんの駐車場』と大きく看板に書いてあるのです。。 
漢字で書いてないのはどうしてだろうかといつも思っちゃうよと。。 
(ギャグかなあと。。)(オモシロい。。)
  
急に暖かくなりビルの下にはタンポポは咲いているわ、なんだかなあと。。 
順番ってのがあるでしょ。コブシとかさ。タンポポが一番最初に見たかあ。。 
12月まで咲いているし。。
  
庭のレンギョウの花の蕾が黄色くなって大きくなってきたから 
こちらを期待しようと。。
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月15日(日) | 
           
          
            | 退職お祝いのお花 | 
           
          
            この方もお花をもらい慣れしている方だというコトで 
器の色を塗ってお花に合わせましたよと。。 
それも前後2段で。 
(力が入ってますなあ。。と。。)
  
日曜日なのにきちっと雪が降っているよ。。。 
なんだかなあ。。。今年。。。 
(練習試合をしたい高校野球児だったりオートバイライダー達もカナシいねえ。。) 
(半袖の小学生どこいったーと。。。)
  
ギョウジャニンニクパーティーも採れずに小ぢんまり鍋パーティに。 
 
寒い寒いと言ってると今週の中旬から20℃になるという予報。 
(わやだ。) 
お身体大切に。。。。 
(あ、自分だ。。) | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月12日(木) | 
           
          
            | 目覚め | 
           
          
            遂に現れましたよ。クリスマスローズ。春です春。春の庭第一号。 
今日は風が強いけど暖かい日。小学生が半袖で歩いているよと。 
(そんなに暑いか??) 
(部屋ではまだストーブを焚いているよと。。) 
(北海道って変だよねと。。)
  
ギョウジャニンニクを採りにアラキくんと建築家の弟子と一緒に 
秘密の山に採りに行きますかと。。。 
(秘密なの??) 
(言っちゃう??) 
(言われても。。。)
  
最近、上からセンサーの自動ドアーが開かない回数が多いなあと。。 
(とうるです。。。) 
(ヒロシじゃないのね。。) 
体重が軽くなったとか?この世のから遠ざかっているカンジとか?? 
濃い顔認証機に変えてもらったら、いの一番に開くのだけどもねえ。。。 
全ての自動ドアーに??? 
とうる様ウィーン。とうる様ウィーン。とうる様ウィーン。 
(濃い顔認証機おそるべし。。。。) 
(いいねえこの認証機、ボクが市長になったら採用しましょと。。) 
(どこに???)(市長???)(公約が濃い顔認証機義務付け???) 
(春どこいったー!!と。。。)
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月10日(火) | 
           
          
            | 美しいラナン | 
           
          
            美しい花びら、こんなのなかなか巡り会わないよと。。 
イエローグリーンが渋い。 
お花は本当にすごい。。。ドラマティック。。。
  
雪に文句を言っていたらあっという間に雪が 
なくなって気がついたらアトリエの庭には白いクロッカスの花が 
咲いていて本当に春を告げていたよと。。。 
春は必ず来るものなんだと。。。
  
ホームセンターのレジを打つ人が今日は一番ステキな人に当たりラッキーな日でした。 
毎日エッサホイサやっているからたまにそんなコトもないとねえ。。。いひひ。。。 
お兄さんよろこんぶ状態ですと。 
(お兄さん??) 
(ただレジをやってもらっているだけなのに。。) 
(いいじゅあないのー。。。と。。)
  
ぎょうじゃニンニクでも採りに行きますかあ。。。 
(何を唐突にと。。。)
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
               | 
           
          
            | 2018年4月6日(金) | 
           
          
            | 春遅番 | 
           
          
            春おそ番。遅いなあと。体がついていきませんよと。 
スゴく暑い日があった後に雪が降るなんてアナタルール違反ですよと。 
(ルール??) 
喜ばせておいてどん底へみたいな。。 
中学校のグランドでは早く野球をやりたくて白いユニフォーム姿の球児たちが 
ようやくキャッチボールをしているその上からゴッツい雪降らせてどうしてくれよう。。 
(どうする??) 
(除雪する。。) 
(そっちかーい。。)
  
友人たちとBBQの日程を組んでいるその最中にねえ。。。 
(BBQって??) 
(バーベキュー) 
(えっ!?子音の文字??じゃあ坂本九は??) 
(SMQ。。) 
(何聴いてるの??SMQって答えるのねと。。) 
(雪の話どこいったー!?と。。。) 
 
ジムニーの四駆から二駆にするのがギヤーが入りにくくて大変だった 
のにまた四駆にするなんて。。。 
(どうでもいい??) 
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月5日(木) | 
           
          
            | 渋くお祝いのお花 | 
           
          
            お祝いのお花。受け取る方が目の肥えた方だとも。。。
  
大型スーパーの入り口でワゴン車とすれ違う時に車の中から家族が手を振って 
くれていたので『ボクですか??』と手で合図をしたら、より一層手を振ってくれ 
たので振り返したけど会った事がない家族は誰だろう??? 
ひょっとしたら何かの有名人と間違ってないかなぁ。スーパーの中で会って『なんだ』とか 
言われるのもこっちもなんだかなぁと変な心配にと。。。 
(いらない心配だと。。) 
(やっぱり。。) 
知らない方々に手を振ってもらえるなんて市長にでも 
なったカンジだよと。。。 
(市長に??) 
(なってないし。。) 
ちょっと不思議なカンジの日でしたかと。。。 
(そだねー。。) 
(その返しで??)
 | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
              | 
           
          
            | 2018年4月2日(月) | 
           
          
            | 葉脈レンジャー | 
           
          
            葉脈レンジャーという仮面戦隊で自然を愛する十勝の何??? 
そもそも仮面なの??何??誰??
  
またまたパン屋さんの依頼で、パンのドライを作っている最中ですと。。。 
その大きさが人の顔と同じくらいなので、もう仮面にしか見えないのですよと。。。 
自然を愛する葉脈レンジャー!!ドオー!!(どう??)
  
フラワーアーティストも多岐にわたるのです??
  
4月1日にパン屋さんの社長から電話を頂いたのでもしや??(もしや??)
  
葉脈レンジャー!!ドオー!!(どう??)
  
 | 
           
        
       
       |