帯広ニッキ
2006年2月28日(火)
南半球(?)モード
苦労して採って来たヤマブドウはやっぱり主役。ハーバルなものと合わせてシックな 感じで、、、。季節はもう秋?? ただただヤマブドウをニッキに載せたかったので す。南半球って事でひとつ、、、。
2006年2月27日(月)
生徒さん作品(2)
ギガンチュームは大きいボール。難しいけどよく中心にまとめてきたなあ。ねぎ、ねぎ。
2006年2月26日(日)
本末転倒!?
野球が大好きで大好きでたまらない元高校球児の吉田君。子供が右打ちだったので野球は断然左打ちが有利と論じ強引に子供を左打ちにしたら、子供サッカー部に入っちゃ った。

前の奥さんがまだ自分の吉田の姓を名乗っている。「いいのにもう。。。」
だから子供も吉田の姓。「だからもう旧姓にもどせばいいのに、、、」
自分はと言えば二回目の結婚。養子に入って山田になっちゃった。二回目の嫁にも子供が出来ちゃった。名前ぐちゃぐちゃ、、、?

入学試験で自分の名前が書けたら合格出来ると言われる吉田君の学校。テストで四文字熟語が出た。
「吉田君出来た?」「もちろんかんたんさあ。ホレ 東西南北。でしょ 。学校の隣の横山鉄工。(株)は取るさ常識よ。あとは定番の焼肉定食。」「おおっ! !すげえ。俺も焼肉の方は書けたんだあ。ギョーザ定食さあ五文字になるの?六文字? 」「そりゃだめだ。ギョーザは漢字でなけりゃ。」

注) 全て事実に基づいていますので名前は仮称です。 
    2と3は坂上君ですが、、、。
2006年2月24日(金)
雪に住む。
白いお花でちょっと生けてみた。アリュ−ムの白が好きだ。オフホワイトの他の花と 合わせるといいのよ。

こんな風に簡単にさ。
2006年2月23日(木)
素敵な人への贈り物
とてもお花が好きな人でオシャレでモダン。

そんな感じでゴールドのフレームの中 にアレンジしてみました。アナベル(アジサイの一種)がいい。上のペンペン草も かわいいしょ。 プレゼントの際に贈られる方の事をいろいろ教えてくれるととって もいいイメージが湧く。
2006年2月23日(木)
季節は去年の6月
一斉に花が咲く北海道の6月にコウリンたんぽぽの群生。めずらしい。やっぱり緑が 恋しい。
2006年2月22日(水)
アンティークの大つぼ/段ボールソリ大会
一人では持ち運べない程大きいツボには山から採って来た長く大きなナツハゼの木。 とウンリュウ柳を何十本も入れて。カッコイイ。


忠類段ボールソリ大会は素晴しい天候だった。多少雪が少なく土が見えててもokよ。 幕別町と忠類村の合併記念大会となったけど、特にアトラクションがちょい増えただ けでここも年々参加者減少している。やはり悲しいかな。でも忠類の人達はこの大会 だけは絶対やめない!と言っている。自分達はと言えば上位を狙った前回のバットマ ンカーに雪が積もってふにゃふにゃぐたぐたに。ただの黒い塊が滑り落ちて来たみた いだった。苦労して作ったモノが形を成していないショックもあり皆今年は辞退した。 自分達も悩んだが小さくてもいいから出よう!と。決めた。当日小さいながらクラッ シュもあり観客を二人で沸かせ見事に『十勝毎日新聞賞』に。

小田は言った『来年は 優勝だな』(プロジェクトx!!)(いらない。)

トリノオリンピックの『Passion lives here!』の言葉どうり情熱は忠類にあった。やはり参加してわ かるんだなあ。
2006年2月21日(火)
荒廃
何ヶ月か前まで雑木林だったのに。住宅になるんだ。また野の花採る場所減ってしまっ たね。 何で細いひょうろくな木だけ残してるんだ? あーあ。イヤになるねえ。
2006年2月20日(月)
生徒さん作品(1)
白バックで器が分かりにくいけど3つに分かれたアレンジメント。
ベテラン生徒さんでとても上手。 やっぱり今はチューリップだねえ。
2006年2月19日(日)
十勝の大地をイメージして
横浜の実家で帰省しての出産。送り主の方から『十勝の大地のイメージで』と。わら を敷き詰めて雰囲気を出す。この宅急便用のボックスなかなかの優れモノだ。フタを するだけですぐに送れるのだから。
2006年2月18日(土)
 昨夜のラジオで、、、。中体連のバレーボールの時に 仲間の手痛いミスをなぐさめ様と吉田君が言った。『大丈夫、大丈夫! 失敗は成功 のアレだから!』 自分はすっかりツボにはまりずっと思い出し 笑いをしていた。

 最後までことわざを把握していない吉田君のみきり発射ことわ ざ励まし に吉田君の優しさを感じた。 (そのアレが聞きたいんだよ! って) 日本勢がオリンピックで一つもメダルなし状態。 いいじゃないの。本当はこんなも んなんだよね。 メディアに踊らされているだけなんだから、、。 (スノーボードハーフパイプが象徴的でさ。)

 昨夜?というか朝の4時まで放送していたジャンプラージヒル。予選なのにライブ で見ないと気がすまない 自分。(アホや。) ジャンプノーマルヒルはハナから駄目とはわかっていたがラー ジヒルはちょっと違う。岡部がね。。。六位位になるよ。(アレ。メダルじゃないの? ) いいの、いいの。失敗は成功のアレだから。。。
2006年2月16日(木)
週間クスリ箱
火曜の昼と水曜の夕方にビー玉飲むの?



 寒いのか!!と思ったら暖かいし。

 日曜日のソリ大会の会場に雪あるのかい? 今年こちらの方面は意外と雪が少なく 助かっているのだけれども(日本海側のみなさんごめんなさい。)いつも雪かきをし ながらどうして直角にカクッ カクッときれいに雪かきが出来る人がいるんだろう?、 、、、と。『今回は綺麗にやったるわい!!』と言ってはみるもののいつもダルダル の雪かき跡。 性格が出るの?

 提案!!来年度から雪かき上手、雪かき自慢に よる『雪かき芸術大賞』なる大会を作ってはどうか?

 雪かきスコップ一丁でカクッ カクッガリッガリッときれいに雪かきのスピードや美しい跡を競うのである。そりゃ いまっせ。近所のおじさん達。すごい技持った几帳面が。子供の運動会での父兄リレー に出る必ずいる過剰ハリキリおやじも(けっこうそういう人好き。)『いやー私なん か、、。』と口では言って(待ってました。)とばかりの雪かきマニアが。 ネ。 でも愉しいかもそんな技術大会。 必ずするコトで楽しまなくちゃ。 つらくてもさ、 、、。
2006年2月15日(水)
ソリ
やっぱり去年作ったルパンの車だけにしての出場(後ろ谷内さん)まだ色つけてない。
2006年2月15日(水)
出ました! アトリエきとと!
やっぱり手前にイタドリの折ったの生けてみて、、、。
2006年2月13日(月)
なごやか亭
店内のオブジェ。ここの社長さんが流木好きなので使用。テーマは『あの世』 無機質な感じでいながら心地いい。と言う風に、、、。



 インターネットで写真が送れる様になって嬉しい。(あゆ美ちゃん いつもアップロードありがとう。) 自分の思いがより強く伝えれるし、、、。(思 いあった?) 北海道、十勝のシーンがちょっとでもと、、、。(弱気!?)それに しても何だか寒い!!昨日アトリエに来なかったので、今朝のアトリエ零度。 だめ だよー!(欽ちゃんのように)ストーブ小さいし。仕事にならん。  と言いながら 本当は寝不足でちょっとぐずついてる。ホレ。トリノでジャンプ!。ジャンプノーマ ルヒルを朝4時まで観てた。(アホだね。録画でまたやるのに。)(ライブじゃなきゃ! !)  いやー愉しいたのしい。 オリンピック五輪ピック。(仕事にならん!)
2006年2月12日(日)■牛と木

ちょっと車で2、3分面白い景色有り。木の枝がまたいい。

2006年2月12日(日) ■零下20度のナナカマド
零下20度だって言うのにこんな季節までナナカマドに実が付いているのが不思議。2、3日したら案の定スズメの大群に襲われぼうずに。食べれたんだあ。
2006年2月11日(土)■花を育てるのが好きな人へ
フレーム
自分の作るお花がとても好きな方からの注文その方をイメージして作ってみました。
2006年2月10日(金)■ふつうのニッキ
 インターネットに少しずつ慣れてきた。けどインターネット疲れが 抜けない。ボワ−ッと。 この間 最近雪が降らないせいか、帯広の駅前にバイクの 暴走族が2台二人乗りで現れた。(マジ??真冬だよ)政治家と言うのはどこかの神 経が抜けているからなれるらしいが、この彼らは多分痛点とかないのではないかと思 える だってジャンパーさえ誰も着てないんだよ。トレーナーだけだもん。全てがお かしい。視点を変えれば新記録!!。1月28日帯広市内でバイクに乗車メットなし。 北海道新記録!!(追い風参考)。駒大苫小牧野球部と一緒に北海道民名誉賞授与。 『試される大地北海道。』(??) (試すなー!!)
2006年2月10日(金)
ブロッコリーのブーケ

カリフラワーのブーケもある。なかなかおもろかった。

2006年2月9日(木)
アレンジのテーマは「宴」
舟形の器に剣山で生けた作品。
2006年2月8日(水)
今日の画像

贈り物

2006年2月7日(火)
ワークショップ/出産祝い/ほか

▼ススキのミステリーサークル? いいの、いいの。(左)

▼2月6日制作チューリップとスイートピーで春だねー。(右)

▼「自分のホームページをようやく自宅で見られるようになった。」とこの大マヌ ケさが自分らしいと思うお馬鹿な自分。 

 3時過ぎに谷内さんがアトリエのストー ブを直しに来てくれた。(何でも直すのねえ。)(その上料理もいろいろ考えて作る のよ。)(そして娘が無茶苦茶頭がいいのよ。)(そんな事きいてないっての。)

 ついでに自分の車に積めないので谷内さんの車でディスプレー用の木材を調達に。

 そのついでに昨年作って大雪の為に出走出来なかったそり大会用のそりを(ルパン三世 カリオストロの城に出てくる車フィアット。)見に。今年はこの車をもう一度より精密に作り出走する事にした。『ふーじこちゃーん!!』

 その帰りしな。AMラ ジオから小沢昭一の『小沢昭一的心だー!!』って言う番組が流れる。「すげえなあ  まだこの番組つづいてんだあ」「すごいしょ。」 今日のタイトルは何か松尾芭蕉 の真面目路線ってイメージだ。 谷内さんが「ダメだこんなの!!。」「何が?」 「やっぱいつものチョいスケベなおとうさん出てこなきゃ。さやかちゃんも出てね、、 、。」AMを聴く労働者諸君は、この夕暮れ。疲れが増すこの時間、ちょいエッチ 空間でグうっと!!パワー絞りだすのねえ。わかる。わかる。 がんばれ!日本!が んばれ!おやじ!! 『小田 徹的心だあーー!!』

2006年2月6日(月)
新雪



 イタドリの立ち枯れを折った後日、雪が積もってしっとりとしていい感じになった。(1人ワークショップ)



赤い柳の群集。ちょいといたずら、編んでみる。(撮影日 2006/01/19)

2006年2月5日(日)
樹氷と氷と
2006年2月3日(金) ■祝! 涙、涙の開通!
 死んでる。おとといから、、、。どうして繋がらないの?インターネット!!開通してるのに。パソコンに入らない!!

 あちらの方と電話で一時間もやり取り。「おやじパソコン講座」?みたい?それでも入らない。それで昨日技術者訪問に。

 「マックですかあ、、、」携帯で他の技術者とやりとりしながら、、、どうやら技術者マックわからないらしい、、、。また小一時間。「だめだな、、どうやら前に使ってた何かに反応して、、、。」「最後にこれで駄目なら、、」「おおっ!!はいった!!つながったあ!!」 泣けるヨ。疲労感。技術者お帰りになり 一人でやってみる。「あゆ美ちゃんにメールを送ってみないと、、。」 入らない。入らない。

 どうやら友達に聞くところによるとブロバイダ−に登録をしないといけない。ocn に電話で聞くまた小一時間。

 最後に入力をしていて@がマック専用キーボードでない為に出てこない。 涙。(そこが浜辺なら「バカヤロウ−!!」と小石を投げて叫んでいただろう。) 涙。 電話を切りテクニックを使って(あるの?) 半角@を捜しだす。

 小一時間掛かってあった!! また電話をし 見事に開通!! 昼1時が夜10時に。 とてつもなく長い長い一日になった。 「インターネットなんてもうやめてやる!!」 と。 (つながったばかりだから ホレ元気だしてさ、、、)
前月へ
topに戻る
Copyright © 2005-2006 Toru Oda all right reserved.

.