2007年1月31日(水) |
1月の締めも氷 |
|
|
ぼんぼり氷?その昔ちょっと恐いおにいさん達の車の中はこんなカンジだった。チン チラって言うんだったか。じゃあチンチラ氷?チンチラ神社?御利益のある石?(チ
ンチラ関係ねーじゃん。)まだまだ氷追っていきまひょ。(オモロイこおり。)
大型店をいろいろ回っていつもいろいろなモノ捜してアレンジに結び付けているの だけど、今の季節のバックミュージック(?)が唱歌の『豆まき』という歌がどこで
も掛かっている。「鬼は外、福は内、ぱらっぱらっぱらっぱらっ豆の音。鬼はやんわ り逃げていく♪♪」 あれ??やんわり?だった?どうしてやんわり逃げる??うーんどーもそう聞こえる。聞く度「なんでやねん?ばりっと逃げんか!」と。今の心配事。(??) |
|
|
2007年1月28日(日) |
これもアレンジ |
|
切り花にはあまり直射日光はよくないのです。真似をしないで下さい。(よい子はが抜けてますよ!)(??)お花を入れた花瓶を何個かちょいと合わせて作品に。このバージョンいいねえ。
ブーケをお届けに北海道ホテルに。1Fの和食屋さんの 入り口付近に鳥羽一郎が大きい声で携帯電話。(ほお!)ラフなジーンズと帽子をかぶってたらそれが彼だとだーれもわからん。大きい声なのに。そういう所を見つける
のが大好き。東京の時からそんな事が趣味だったかもしれない。きゃーきゃー言われている人の所じゃなく、あれっ?ていう状況が。渋谷付近でママチャリに乗った布施博が急に飛び出してきたのをひきそうになった。本当にあたったとおもって、無茶がめってやったら彼、下を向いてた。とか。ブラブラ歩いてる地井武男だったり、ジャンボ尾崎の弟のジェットだったり、どんどん一人マニアックに、、、。通勤時によく会う大竹まこと、のそっくりなお方。じーと見てもそっくり。不思議だった。で彼は双子だったと最近知る。そんな事大好き。 |
|
|
2007年1月24日(水) |
つらら |
|
|
氷専門家?帯広の氷まつりに出る?昨日久しぶりに十勝川(1級河川)へ。去年はス
スキの立ち枯れを一人ワークショップ。そのススキの具合を見にいったら天候のせい
か殆どへなへなと雪の下。全く使いモノにナラズ。折角来たのでコワゴワ水辺の方へ。
真冬の川。辺り一面氷の世界。恐いけど嬉しい。川の上でしか見れないつらら発見!
ホレホレ命懸けてがんばるとイイコトある。(大袈裟。)
ばりってカメラに収めてパソコンで見てみると、微妙にピントがあってない。仕方な
いので今朝もう一度、川に行ってみると、昨日のつららの形はもうなかった。(自然
は甘くない!!)でも新たなスポイト状のつらら見つけてきたし。(タダでは転ばん
のう。)氷の世界。 |
|
|
2007年1月22日(月) |
だんご8兄弟?でいい? |
皆でどこ向いてる?(何??) 今じゃ冬の風物詩なのかな。黒のビニールに包まれた牧草ロール。昔は牧草をサイロという円柱の建物の中にいれ発酵させ保存していた
モノが、今は黒のビニールの中で充分と言う事で北海道をモロ、イメージしていたサイロ、いらないんだとさ。コンビニエンスがやっぱりいいんだよ。わかるわかる。こ
うやって味わいがあるものが世の中からなくなっていくのね。だんご8兄弟。 |
|
|
|
2007年1月20日(土) |
松 |
|
誕生日には誕生花。お約束。(そうなの?)いつぞやは友人に自分の誕生花は松だと言う事を伝えたら大爆笑。樹木だろっての。でも松いいんだよ。神の宿る木と神聖視されているし。花言葉も不老長寿、永遠の若さ、とにかくめでたいらしい。変にロマ ンチィックな言葉よりありがたい。(何!?ロマンある花を扱ってる人が、、、。) もう年を重ねるとさホレ、(何?)生きてるだけでもありがたいんだっての。(じー ちゃんか?)じじいです。
いつもの河原に何故だか1本だけアカマツが、びしっと立派に立っている。今日が彼を撮るのにふさわしい日ですよ。(どこぞの誕生花、 「松」の方の誕生日だからでしょ。あほくさ。)ありがたい、ありがたい。(「松」
の宗教団体の方?) |
|
|
2007年1月18日(木) |
爛漫。と生徒作品 |
|
|
爛漫=花が咲き乱れたようす。(乱れてる??ま、いっか。)アレンジメント=組み
合わせ。たくさんお花がなくたって、組み合わせでなんかウレシクなったりタノシク
なったりする。もちろんその逆もあるさ。でも自分でとり合わせてみる。上手くいこ
うがまあまあだろうが、なんだかいい。アレンジメント。(欧米か!?)(そうです。
よ。)日本にマッカーサーが来てから自由だ!!(???) チュ−リップとスイー
トピーの爛漫。アレンジの中にはフリージアとアリュ−ム、コア二ー。凄くいい香り!
!と思いきや、このコア二−なまら漬け物臭い。何故?甘い香りと漬け物の匂いの合
体!!アレンジメント。(欧米か!?) |
|
|
2007年1月16日(火) |
しばれ来た |
|
|
やっぱり来た。しばれるかいー?しばれるよー。川ではカモがプカプカ流れて行った。 車体も全てシバレてる。よくエンジン掛かるわ。暖冬だと文句。寒けりゃまた文句。
だけどなんだかありがたいありがたい。
今の時期の花屋さんの香り、頭のどこか を突き昔父親がやっていた、菊とカーネーションと旬のスイセンしかない小さな花屋 さんがするりと思い浮かんでくる。隣にあるジンギスカン屋に連れて行ってもらえる
時だけ父の花屋に寄る調子のいい自分だったけど、香りだけは憶えている。この匂い は父親そのものなのかも、、、。スイセン、フリージャ。春へ導いてくれる花達。ま
たあの小さな花屋さんへいざなって元気な父親に会わせてほしいものだなあ。お酒を 一緒に呑んでみたかったねえ。(ただ酒が呑みたいだけでしょ、、、。)イヤ。春の
香り。いいねえと。あのときと変わらない。 |
|
|
2007年1月14日(日) |
ブーケ |
|
いつも音楽を聞きながら何かを作る事が多い。モノ作りの人は音がない方がいいって 言う人もいるし、ただラジオ掛け流しの職人の人もいる。周りの人はジャズ好きがと
ても多いので自分もジャズは染み付いてる。フォークギターの音がするととっても嬉 しいけど。流行りの歌も好き。このあいだ女の人と話しをしてて面白い事に気付いた。
「私は歌詞重要視型なの。」「うん??メロディより詩の方が大切って事ね。」そう 言う女の人が多い。ニュアンスじゃないのだね。その歌にガリッと物語が連想され
なきゃいけない。ふーん。自分は違う。例えば今流行りのミスチルの「しるし」と言 う曲、何十回も嬉しくてリフレイン。いい。でも無理に言葉を覚えようとすると、何
だか醒めちゃうんだ。ニュアンスで判るし、それがいい。男だから男的にと思ったけ ど自分だけなのかなあ。いっぱい歌、歌うのに変なとらえ方なのかな?なんなら街頭
でアンケートとるど。 |
|
|
2007年1月12日(金) |
南天の実 |
もうドライフラワーになって3年も経っているけど、まだまだ赤い南天の実。ナカナカいい。十勝はホント湿度が日本のどこよりも少ないからドライフラワーのメッカに
なってもいい筈。(だから今年のブログ写真ドライフラワーばかりなのかあ?)大地のドライフラワーがんばれ!!(お前ががんばれ。)(はい、、。)
大好きな歌手salyu(サリュウ)の2枚目のアルバムがようやく出た。映画の主 題歌やCM等など歌の露出がたくさんあったのでこれでメジャーになって、凄くなってほしい。イヤもう充分メジャーだからマニアック系なオタク男のちびい、きもい応援はいらない。 そう、キモイ私は次なる大好きなタマゴを見いださなきゃ。萌ーっ! !もえーーっ!!モエ。 |
|
|
|
2007年1月10日(水) |
和紙2 |
|
和紙第2弾。立体額はいい。押し花もドライフラワーも一緒に使える。画期的。まあ 押し花も結局ドライフラワーなのだけどね。まず一緒には使わない。気に入ってる。
何気なく夜中にNHKの番組を途中から見ていると、木材を扱う商売の人なのか、森林組合の人なのか何だろう、大きい木に登って枝をはらう。もしくは太い幹を切る。
都市のど真ん中の狭い土地に大きな木。枝、葉が周りのビル等の邪魔になる、あまりに大きくて剪定をする人がいない。そこで彼、『空師』なのだそう。すごい!凄い。
勘と経験でチェーンソーで切る、切る。格好いい。彼が言う。「その木の一番いい状態になる所で切ってあげたい。」んー久々、男にホレる。『空師』いるんだなあ。因に番組は「にんげんドキュメント」だった。 |
|
|
2007年1月8日(月) |
氷の世界 |
|
荒れている天気。なのに雨だよ。どーなの?これ。苫小牧の高校にいた頃、同級生が 帯広の凍てつく寒さを体験したくてわざわざ同じ北海道の帯広を訪れた。その寒さを
代表するかのこの地が、雨。零下じゃないって事だからね。恐い。これから人同志の戦争ではなくって、自然との戦争に間違いなくなるよ。勝てないっての。(どうす
る?土下座して謝っちゃう?)(黒板五郎かい?)また明日の朝、間違いなくどこも ここも氷の世界。。。ワケわかんない。。。 |
|
|
2007年1月7日(日) |
和紙融和1 |
|
最近和紙とドライフラワーの組み合わせがスキだ。とってもマッチングする。いい感
じ。安モノの和紙なのだけど、嬉しくなる。黒い実はヤマブドウ。
今年の年賀状は11/3のニッキでの「ゴッサムシティ」の写真にして、bat a
mon!(バッ タモン!)と字を入れて。(いつものオヤジギャグね。正月早々ニ
セモノとはね。アホだ。) ふーじこちゃあんのルパン三世の声の吹き替え山田康雄
が亡くなった後、ルパンの声の吹き替えは山田康雄のものまねの栗田貫一に。それこ
そバッタモンやないの。でもいつしかそれがホンモノになる。こういうの大好き。バッ
タモン!! |
|
|
2007年1月6日(土) |
やっぱり特集? |
|
|
明日から大雪が降るという事で急いで道端の氷をまた撮ってみる。また当分の間、根 雪で草や花を封じ込めた氷は見れないからなあ。
朝、目が醒めると頭の中の音楽が何故か「光ゲンジ」の歌で歌詞がぐちゃぐちゃ? 「ようこそここへしゃかりーきコロンブース。」どんなにコロンブス頑張るのか。こ れが頭から離れずリフレイン。「なんで今、光ゲンジでこんな歌詞なの?」と歯を磨いてて爽快感ゼロでバッチリ目が醒める。気持ち悪いがすぐに仕事に行ける。皆さん もお試しを。(試せるかー!!) |
|
|
2007年1月5日(金) |
シバレ2007 |
|
|
明けましておめでとうございます。今年もこのニッキを御ヒイキにヨロシクお願いし ます。今年こそはビッグになるぞ!(??願いはそこなの??)たくさんの人に見て
もらいたいの!!と。
ってな訳で今年一発目はやはり十勝の寒さの象徴。シバ レ。氷。今冬は暖かい。だから今冬だけの寒さの暖かい氷。(??)氷ってこんなに 面白いモノなんだと思ってもみなかった。自分のやっているアレンジメントに似てい
るし。今度特集を組みたいな。
若い友人が資格を取る為に今年からサッポロに出て行くらしい。今の仕事も辞めて、またゼロからスタートするらしい。いっぱい考 えての事だろうけど、なんか簡単にパッと転化するカンジがスゴイ!若いという事な
のか、、。自分も何かに転化しようか初々しい顔、さわやかな心。キリッとした肉体。(あのーそれは転化ではなく願望ですよ。それももう一生叶わない望み。悲愴ー
っ!!) |
|
|