帯広ニッキ

BackNumber(過去のニッキはこちら)

2010年12月27日(月)
朝、目が覚めたら樹氷
 今年はなにやらとっても忙しい暮れをお陰様で迎えていて 気がついたら忘年会。 ど田舎の体育館に100人もの十勝で活躍 している方々が集まり、大宴会になりました。
(まいど、まいど。)
下手自慢のチンネルバンドとくどい顔自慢 の自分の弾き語りでまたも盛り上げましたよー!! と。(くどいかあ。。Kポップの逆ね。)
今回はオカリナの伴奏も努めて きんちょーる。(うぬー。)

 今年は特にタノシくハッピー で飲み過ぎましたが。。。。
 (だからまいど、まいど。)

 ゲストハウスで朝をむかえたら 今年初めての樹氷でしたか。 びっくり。 暮れの疲れもふっとび ーの景色。 でも寒いっす。
 
2010年12月18日(土)
コキアの森
 並んでるねえ。。

 クリスマスシーズンでの結婚式なので

 ノエルな雰囲気にしたいとの事。
 (ノエルとはクリスマスのフランス語。)
 (じゃ、クリスマスでいいじゃん。)
  それで卓上に置く器を購入。 スゴい数。戦います!!軍隊うつわ。

 それに生けたお花たち。
 コキアの森。。。。

 いつも行くホームセンターで 掛かってる音楽が

 『屈みましょったら屈みましょ。かーがみ餅!』
 『かがみましょったらかがみましょかーがみもち!!』

 と流れてる。なるほど。お正月ギャグなんだあ。。。 と感心していたら、

 今日『飾りましょったら飾りましょ。かーがみ餅!!』

 だった事が判明。訂正してお詫び申しあげます。(どうでもいい。。。)
2010年12月14日(火)
綺麗なエメラルド色のガラスの器(生徒作品)
 普通なら紫色の濃いトルコギキョウが中心に黙って入るだろうけど、 わかっていながら横にずらして生けてる。愉しいタノシい。 最近とくに自分の教室は『へそまがり倶楽部』に なってきているのじゃないかと懸念している。

  (懸念??)(イヤ、喜んでいる。)(ヨロコンブ。ヨロコンブ。。。)

 真剣に考えたり、無心だったり、面白がったり、 自分的だったり、何でもいい。 お花もウレシいっしょ。。。。

 友人の息子がついにスピードスケートの「『ワールドカップ』 に出場しました。高木美帆と同じ高校生で。すげーなー。 帯広で世界大会が殆どないから
 今回の大会は十勝人も盛り上がりましたよっと!! 室内の400メートルリンクって つくづくすげーなあー。。。。

 (あれ?何に?感動?彼に?リンクに?)
 (すげーなー。。。)と。
2010年12月12日(日)
キャンドルアレンジ生徒作品(道新文化センター)
  「赤と緑」のクリスマス色も微妙な色合いでよりステキに なるのです。。。キャンドルとスイートピーの色が大人な 色。
 左前に出ているゼラニュウムの葉がいい。

 『美魔女』!?という言葉が流行っているらしい。
 40歳以上の女性が美しくなる事なのだと。。。
 何故魔女??と。。。
 男は『小悪魔』とか『魔』に弱いからかあ??
 (弱い弱い全くヨワイ。。。)
 (美魔女会ってみたいです。。。)
 (美魔女とメリークリスマス!!)
 (ふーん。)
2010年12月9日(木)
焼きいもやと母に捧げるバラード
 平野の真ん中からいつも見える普通の夕暮れ。 暗いカンジがいいのは小学生の頃の気持ちに この夕暮れがさせてくれたから。。。

 例の小学生を見ていると鍵っ子にちかい境遇が自分とかぶって、寄り道するのがよくわかる。

 遅く帰りたいからいつも体育館で遊んで その帰りにみんなで「焼きいもや」を見つけて お金出し合って一本買って分け合って 食べたっけ。

 その頃の話題が『母に捧げるバラード』 だった。

 『大人になったらおふくろって呼ぶのかなあ、、。』
 『呼ばないよそんなの。言ってる大人いないよ。』
 『だいたい母さんに何をあげるんだ?捧げるって何よ!?わかる小田君?』
 『わかんねーよ。そんなの。なんかスケベそうな言葉だよな。』
 『母さんとスケベ??なんかピントこないべ。 大体この歌の母ちゃんはおばあちゃんみたいな歳だぞ。』
 『じゃ、ばーちゃんに捧げる歌って事になるべや。』
 『捧げるって何だ??』

 焼き芋をほおばり暗くなってきている夕暮れの 中を取り留めのない話をしながらプラプラ歩きながら 帰る小学生。これでいいんだべさ。。。。
2010年12月7日(火)
小リスのリース
 綿が黄土色になって渋いので渋い葉と合わせると、 『綿が小リスの様でかわいい!!』 と言われた。渋いのでは?? 

 三時。
 『トントン。』
 『はいー。』
 『お邪魔していいですか!?』
 『ああ。いいよー。』
 『入っていいって!!お久しぶりです!!お友達連れて きました。』
 『おお!!友達いたの!?』
 『失礼ですねえ。そりゃいますよ。。。』 (小学三年?の女の子登場。)

 『ちょうど今、リースを作ってたんだ。』
 『リースって何ですか?』
 『クリスマスに玄関に飾るモノで 魔除けにもなるんだよ。』
 『マヨケ??』
 『悪魔除け。』
 『ふーん。』

  言ってる間にチビリースを作って二人にあげた。

 『うわー!!家に帰ってなんて言おうかな?』
 『そうかあ。。下校途中でこんなのもらうの 不自然かあ。。ま、いいじゃない。そのまま伝えれば。』
 『帰る途中におじさんに?いや、ちょっと若そうなおじさんに? それは失礼だからおにいさんに?それ行き過ぎだからおにい?おじ??』
 『そこかい?俺に気をつかわなくていいよ。お花のおじさんから もらったって言えばいいさ。』
 『それ、余計につたわらないと思います。』
 『あ、そう。。。』

 初めて来たもう一人の女の子は目が点で カタマッタまま二人の会話を聞いていた。 (それが普通。)

 ちょっと時間が長くなったので直ぐに帰って もらったのだけど、何故か「傘」を忘れて しまってたので、急いで車で彼女たちを探して 「傘」を返しましたよ。

 振り回されてるかあ???ったく。。。
2010年12月6日(月)
花アートちゃん(現場です。)
 その昔、テレビ中継が故障で出来なくなったとき、 『しばらくお待ち下さい。。。』のテロップがしょっちゅう 流れたけど、、、まさしく今、そんな気分。(きぶん??)

 アトリエの中にある物置から出て来た時、急に戸が締まり 開かなくなってしまった。室内灯もつけっぱなしだし、 どぼじて??。。。。(いなかっぺ大将??きぶん??)

 一日頑張ってノブを解体しても開かずの扉。
 仕事でどうしても使うモノがあるのでやはりガラスを割りました。か。のガラス。

 それでこのシートで隠して。。。か。
 (花アートちゃんよろしくです。。。)
 (花アートちゃん??)


 『しばらくお待ち下さい。。。』  と。いいたい。。。

 何故開かない!!。。。かあ。。
2010年12月4日(土)
名家へお祝い花
 お花をいただく事が慣れている方々に贈るお花。 贈る人贈られる人がわかっているとイメージが作り易いなあと、つくづく。。。

 パソコンを新しくする時の契約で『光』にしなければいけなくて テレビも二ヶ月間だけの約束。
 「そんなの見てられないよー。」 と、試しで見た番組が倉本聰脚本の『前略おふくろ様』

 そりゃあもうあなたヤバいです。

  自分の大好きドラマNo.2ですから。。

 萩原健一に成りきった一日。
 『あちゃー。そりゃやばいっすよー。』
 『今日も無事一日が終わりました。。前略おふくろ様。。。』


   『じゅーん!!』(それちがうから。。。)
 毎日独り言の王様。(コワーい。)(前略おふくろ様。。。)
 (光はヤバい。。。)
2010年12月1日(水)
クリスマスリース
 土台になる珊瑚ミズキ を輪にするとどーも正月のしめ飾りにしか 思われないのかね。(なんでだろう。) なかなか迫力のある輪になっていいのだけれど イメージは変えられないかな。。。。

 (リースも元々は魔除けや実を付けて豊作を願ってたりで ほとんど日本のしめ飾りと変わらない んだよー!!と。)
 (あーそーですかー。と。)

 12月になりましたねえ。。。

 忙しい中、 ひそかに会いたい人と会える月なのかも。。。

 (え!?そんな月なの??。。。。。)
 (だれ??と?)
前月へ
topに戻る
Copyright © 2005-2009 Toru Oda all right reserved.

.