帯広ニッキ

BackNumber(過去のニッキはこちら)

 
 
2014年7月31日(木)
紫竹昭葉さんの本
紫竹ガーデンの紫竹さんに会いに行けるのは 今日だけかなと思いがんばってお会いしてきました。。

『あら、めずらしいこと、どうしたの??とおるちゃん。』
『前から約束していたヤナギのオブジェ作りをしなきゃいけない と思って来ました。。。』
『あ、そうよね。約束してたものね。覚えててくれてたの。うれしいわー。 ここにもサンゴミズキがたあくさんあるけど使えないかしら。ついてらっしゃい。。』
『へい。。』

東京ドーム何個分??の敷地を歩いて、今日は暑かったけど、87歳元気であります。。

『とおるちゃん。本をまた出したからどれかひとつ持っていきなさい。。』
『え!?いいんですか??4種類もあるし。』
『いいから持っていってね。サイン書くんだから。。』

(おおー!!お宝になります!!)

『遠いところわざわざ来てくれてありがとうね。。。』

(心が清らかになちゃいますよー。。と。)

十勝の偉人です。。。と。
2014年7月30日(水)
バーティカル
生徒作品

バーティカル(垂直型)
2014年7月29日(火)
グリーンティー
トルコキキョウのアンバーダブルミントという名前。

ペパーミント色を越えて黄緑色のトルコキキョウ。
スゴくいい色。。。

キリフキソウと合わせてより爽やかに涼やかに。。。

ギターを始めた頃は中学2年生で仲間とフォークソングクラブ でちょっとかじっていた。。

体育会系だから零下30℃以下のときに 早朝アイスホッケーをしていたら、耳がちょっと軽い凍傷になって ダンボのような大きい耳になってしまった。

『小田さあ、今日の松山さんのライブ行けるの??』
『耳がホレ、大きいしょ。もげるかもしれないって言われたから 行ってはいけないって、、、。』

ギターをかじって来ると帯広のアマチュアの一番はどうやら 松山さんだと知り、中学生の僕らはまだ見た事もない彼を憧れていた。

その頃は『ポプコーン』というYAMAHAが主催の音楽ライブ が主流だったのでこの田舎でもそれはそれはギターが大流行りだったから そのトップを見るか見ないかでギター弾きの地位が大きく変わった。

そのトップを見に行けなかった、、。

次の日の朝、友達が『松山さん最高だった!!半端じゃない!!あのテクニック!!小田は見てないいんだ。ダメだな。お前、、、。』

と案の定さげすまされてしまった。

中学3年生になってギターなど弾いていたら受験だろと、 誰もそんなアマチョロなコトなんて会話にも出なかった。

自分が凍傷になったせいなのに松山さんを逆恨みに してギターが嫌いになっていた。

そして受験。

そしてビッグニュース。

『松山さん!!プロになるって!!』
『にゃにー!!??』

自分たちの地続きの人がレコードを出した!!
びっくりしてすぐレコードを買いに走って 聞いたらスゴくいい歌。いい声。これが松山さんなんだ!!感動した、、、。

その後、十勝の高校2校の受験に失敗した自分は 管外の高校に行かなくてならず 泣きに泣いた時にずっと聞いてたのが

松山さんの『旅立ち』という曲だった、、。

自分自身が旅立ちだった、、。

それから松山千春の『旅立ち』がラジオで掛かる度に その頃が思い出される、、、。

今日も掛かったよ。おいと。。。。。。。
2014年7月29日(火)
アルケミラリース
見てほしいアルケミラリース。

アトリエの前はもう通らないか。。。
 
2014年7月27日(日)
秀逸エゾニュウ
エゾニュウのツボミの質感は怪獣だよ。。

大好きエゾニュウ。。

(下は2009年8月25日に紹介したエゾニュウ。。
ビビビのアラーキー付き。。)
 
2014年7月26日(土)
カンパニュララプンクロイデス
生徒作品

カンパニュラ ラプンクロイデスを使った作品。

カンパニュラは道ばたにころがっているんですよ。。。と。

夜な夜な曲作り。。。

題名は決まった。。。

『アナベル』

(その後の本編がむずかしい。。)
(あたり前。。。)
(自然消滅かな。。。。)

『先生!!大変な事になっちゃったよ!!』
と花屋の元気印の女の子。
『ど、どうした!??』
『ワタシ、全国大会に出場する事になっちゃったよ。』
『???スポーツじゃないし??何?? あ、わかった。見た目と話してる内容があまりにも 違いすぎる「ザ ギャップテン」に出場かあ、おい、司会進行は久米さんだよね。。』
『じゃあ、先生も全国レベルでしょ。お花と真逆な顔してるくせして。。。』
『くくく。。何よ。何で全国なんだべ。』

『ヘアーカットの人にスカウトされて北海道大会優勝の時のモデルを切って 全国大会は私で行くんだって。。もう、どうしよう。毎晩練習だあ。。。』
『何よ、小さくガッツポーズ。大きく自慢か、おい。。。まあ北海道代表なんだから 微笑みも大切だけど、決してガニマタでは歩かないように。。。』

『とうちゃんにも同じコト言われた。。。』

どうなるかと。。。がんばれー。。と。。おい。北海道代表???
2014年7月23日(水)
銅葉シモツケ
夏なのにこんな色の葉があってオモシロい。。

『アメリカテマリシモツケ ティアボロ』と言う品種。

テマリソウなのかシモツケソウなのかへんてこに長い名前。

庭に鎮座しています。。。

『恋愛の曲を作ってほしい。』と言われてずっと考えている。。
高校生の時に恋愛の歌を作って友達に聴いてもらったら 大爆笑をされてそれがトラウマでもう歌なんて作らないと 決めていたのだけど、やっぱりオリジナル曲が必要だよと。。。。

自分の『想い』をテーマにラブソングを書いてみようかと。。。

(いいね。)
(トラウマはもういいよね。)
(トラさんウマさんララララブソングで。。)
(いいじゃんその題名で。。)
(いいんだ。。。と。)

(元気あるじゃん。。。)
2014年7月23日(水)
雄冬の風
風で風ですべての雲がふっとんだから青いのか。。

クジラの様な山はコケのよう。。。

風で風で。。。
2014年7月22日(火)
庭の花生け
アトリエの庭の花がモコモコなので整理した花で生けてみました。。。

カンパニュラ、アナベル、オレガノ、ノラニンジン、ムスクマロー

急に決まって急に代表になってしまったコンペだったけど、 落選は思った以上にショックで、リーダーとして ちょっと責任を感じます。。。

いいチームだったのでまたこのチームで 何かに挑戦すればいいかね。。。と。

前へ前へ。。。。

映画でも観て元気出しましょと。。。
2014年7月21日(月)
夏色花束
会社の 上司が退職するのでと花束を頼まれたのだけど、
『奥さんがよろこびそうな花がいいな。。』
と言われたので
『じゃあ明るい色にする??』
『あっ!やっぱり私も見たいのでちょい渋い夏色で!!』

奥さんあんまり関係ないじゃん。。。と。

『北海道ガーデンショー』のコンペは 見事に散ってしまいました。。。

悔しいので当分の間、この事は忘れようと思う。。。

でもちょっとだけ、

『縄文の陽だまり』というタイトルなので 自分は図書館から縄文時代の本を7冊かりている いるけど、たけBOWが『ボクは10冊近くかりてますよ。』 と言っていた。

職員の間で『次の波は縄文だよ。。』 とささやかれてるかも。。。
(???)
(ない。)
 
2014年7月17日(木)
雄冬
生徒作品

和のイメージ作品とミニパイナップル が実る亜熱帯イメージ作品。。。

慌ただしい日々が続き 気がついたら、毎年行くのが恒例となっている海の日の 『雄冬』ツアーだよと。

日本海沿いの留萌市の下の増毛町のその下の 小さな漁村が父親の故郷。。雄冬。。

そこに皆が集う。
帯広から4時間半。。なまら。。

(何故恒例??俺は行かなくてもいいんじゃない??)
(ダメだ。とおるが来ないと絶対ダメだ。)
(と、言われる。。何故だ???)

ここ数年は名寄市の友達が来てくれているのでウレシい。。

彼女は心を許せる友達なので会うのが愉しみだよと。。。

『おだとおる。』と呼び捨てにして憎々しいけど 秘書課にいるだけあって気遣いが素晴らしい奴なんだよと。。

(美人秘書!!?)
(美人って言ったっけ??)

この日曜日がまたコンペの発表の日。

夕焼けの海に向かって 『バカヤローー!!』って叫んでくるか。。。

(落ちる前提ね。。。。)

気を付けて行ってきます。。。と。。。
2014年7月16日(水)
縄文の風
生徒作品

青のアガパンサスと落ちてるヒモゲイトウのバランスが オモシロい。。。
カゴも縦長で少し倒れ加減が良さを引き出しているね。。。

週末から色々な事がありすぎてとんでもハップンです。。。と。

『北海道ガーデンショー』のコンペ作品を無事パッケージ して、急にリーダーと言われているので(??)自分が責任を持って ゆうパックしたし、

次の日は『はまぐりバンド』初ライブ で緊張と打ち上げでボロボロでした。。。よ。と。

めくるめく日々だなあ。。。

(またも整骨院通いですよ。。。と。)

でも、なんでもかんでも周りの皆とちびちび前へ進むことが ウレシいしょ。。。。いい。。。。

(発表が終わったらコンペ提出作品をブログでお披露目します。。)
(スゴくステキなんです。。。。)
2014年7月13日(日)
ガクアジサイ
コンペ出品の為にいつもの建築家のトコロに 入り浸っている。昨年の7月23日号で紹介したクレマチスの壁 もすごかったけど、このガクアジサイも色といい群生といいみごとに 植栽せれてました。。。
『写真撮らせて下さい。?』 『いいよ。。100円。。』

いつもこんなカンジ。。。

ボクは初コンペなので終止緊張。。
パネルに貼って梱包して誰も居ない夜の 郵便局にゆうパックしてもらうまで、 まあー緊張したした。。。。。

まあ、ボクの仕事は郵便局に運ぶ 係だけだけどね。。。。。
(??たいして必要のない男??)
(あ、はい。。。。。)

7月20日が発表です。。。
 
2014年7月11日(金)
キョウガノコとジギタリス
『京がのこうえておきます』と黒板に書かれた『キョウガノコ』が満開。

もっこもっこのお花と元気な色がいいねえ。。。うれしい!!

みなさんからの頂きモノでアトリエの庭はなりたっております。。。

ありがたい。ありがたい。。。

『頂き物の庭』

なのに。。。

農協で『ジギタリス』が一本100円だったもので、ついつい 2本買ってしもた。

もう頂き物の庭でなくなってしまった。。。

『普通の庭』

(ぜぜぜ。。。)

(ふつうです。。。。と。)

(どうでもいい。。。)

今夜はコンペの出品の話し合い。
いつもの建築家のアイデアの湧き出る感じが すごいのです。。。
サポートに入った弟子も高知からきて 素晴らしい働きをしています。。

いやいやー。。
コンペどうなる??
 
2014年7月8日(火)
庭が嬉しい季節
今日、図書館で『縄文時代』の本を選んでいたら、珍しく小学校の時の 同級生に会った。。何十年も。。なんと言う偶然。。
と思っていたら、 今度はパン屋さんで兄と同級生の幼なじみと会った。。。
偶然が重なるスゴい日だ。。。

彼は病のせいで髪の毛を剃っていた。。。

それでもむこうから気づいてくれて声をかけて くれた事が嬉しかった。。

ボクが20代になってからよく彼と間違えられる程、顔が 似ていたので、顔も性格も違う兄とお産婆さんが 間違えてしまったのではないかと、その頃は本気で思っていた。。

彼が病なのはいささかショックだった。。。

周りに病と闘っている方が多く、 実は先日結婚一周年パーティーをした花嫁さんも 病で余命が少ない。。。みんなわかっているからパーティー になったのです。。。とってもステキな光景でした。。。

ボクが出来る事はお花を一生懸命に生ける事だけだから、 がんばるさあ。。。。
やるさあ。。。。ねえ。。。

  (ギターで歌も歌えるかあ。。。)
(日曜日初バンドライブです。。)
(一番聴いてほしい人は来れないけど、ガンバリます。。)
(一生懸命しかできない。。。)
(それでいい。。。)

庭のルリトラノヲとアナベル

チカラシバの葉のラインがきれい。。。
2014年7月7日(月)
イタドリDRY
北海道ガーデンショーが来年、上川(かみかわ)町で開かれる。

どういう訳か、そのコンペに参加で。。。。

  今日その話し合いが仲間ウチであって 『全員初老だなあ、、、。』と いつものKが言ったけど、
『あなたが呼んだんですよ。。』と言うと
『そうかあ。。。まあ、いいじゃない。そんなのは。。。』
(あなたが言ったんですよ。。と。)
『全員ヒマなんだなあ。。』
『あなたが呼んだんですよ。。』と。
『そうかあ。。うぃひうぃひうぃひ。。。。』と。

初老隊でコンペ伊藤がんばります。。。と。

(伊藤さんかあ。。。誰??)
(いつものKも???)
2014年7月3日(木)
フォト&フラワー
結婚一周年記念で撮った集合写真を 押し花でデザインする事になり、毎日苦闘しておりました。。。

A4サイズの写真と押し花の融合はちょっと大変だったけど、 カラマツソウ(正式にはアキカラマツ)のチビい葉を たまたま採ってきたばかりだったので写真の木の葉と 合わせると大きさもフィットしたので製作してみましたよ。。と。

急いで作らないといけない理由があったので、てんてこまい だったけど、ずっとこの写真を見ていると 何故だか中心に自分が写っている事に苛立ちを覚えてました。。

だからバラの花で花嫁さんのドレスに視線を導いてみました。よと。。

(何故真ん中??新郎新婦だべさ。ふつう。。。)

(くどい顔で目立つねえ。おだとおる。)

(あ、はい。。。。)
2014年7月2日(水)
毎年埼玉県熊谷市の旅
この日に毎年おねがいします。。って言われた。熊谷の旅。

こんなに嬉しいコトはない。。。

  日曜日の夕方、ギターリストが他のバンドでエレキギター で出演するのでハーモニカの凹ちゃんと一緒に聞きに行って来たら ギタリストの上手さにビックリしたよ。と。すげー。。。

元々がミスチルと比較されたプロのロックバンドのギターリストだから、エレキに なったら水を得たのね魚。状態。。。すげー。。。

凹ちゃんも腰を抜かして立てなかった。。
(飲み過ぎじゃん。。。)

毎週僕らのどーなのかアコスティックギターに 参加してくれてありゃーまーだよ。。。

いいんだべか。。モノホンギターリスト。。。

(めぐり逢いを大切に。。。)
(グッドラック。。。)

(誰???)
前月へ
topに戻る
Copyright © 2005-2014 Toru Oda all right reserved.

.